エレキギターのアームがきちんと固定されない!
ギターアームを使う人には二種類に分かれると思います。一つはギターアームをプラプラさせる。もう一つはギターアームをきちんと固定する。
これでいつもプラプラさせる人はあまり困ることがないと思いますが、問題なのはギターアームを固定したい人がギターアームが固定できない時です。
アイバニーズ製のギターのアームを固定するには
アイバニースのギターアームはフェンダーのような回し入れるタイプではなく、そのまま押し込むポップインタイプです。取り出しもそのまま抜くだけなので簡単です。
通常は程よいトルク感で固定されていますが、長年使用していると中の部品が劣化して固定されなくなるようです。
うまく固定できない場合にはどうするか?
その劣化した部品を取り替えましょう。擦れたりしてキャップのようなものが薄くなるようです。
こちらの商品です。
この小さいのが二つギターアームについていてそれで調整されています。
フェンダーのストラトのギターアームを固定するには
ストラトの場合はネジのように回し入れていきます。
最後まで回し入れるときつくなって固定されますが、それだときつすぎてギターアームを動かすのに重すぎます。
プラプラさせる人たちは軽くギターアームを動かしたいために固定しないという人も多いはず。
そこで登場するのがスプリングです。
これはフェンダーUSAのストラトにはあらかじめブリッジ内に入っているそうです。
もちろんこれも単品で売ってます。
これを入れると、ちょうどよく収まってくれるようです。僕も試しに購入してみたのですが、自分のギターはフェンダーのアメリカンデラックスのストラトのため、スプリンプを入れても改善はしませんでした。
アメリカンデラックスのギターアームを固定するには
僕のギターの場合は最初は問題なく固定されていましたが、一度綺麗に清掃した時から、ギターアームがゆるくなってしまいました。
アメデラのストラトはポップインタイプのギターアームです。しかし、アイバニーズのようにキャップのような部品はありません。ですので、スプリングのキャップも使用できません。
テープでギターアームを固定
なので、スプリングを試した他にも、セロテープやマスキングテープをギターアームの根元に巻いて、固定していました。ほぼ問題なく固定できたのですが、ライブやスタジオの時には持ち出しの際に一度ギターアームを外します。そうすると、もう一度つけた時には固定が弱くなってしまい、いつもどうりの演奏ができません。ですので、この方法はその場しのぎくらいに思っておきましょう。
接着剤でギターアームを固定
これはギターアームをブリッジに接着させるのではなく、ギターアームの根元に接着剤を塗って乾かしてわずかに太くするという方法です。
実践してみました。
ホームセンターで接着剤を購入。ヘラが付いているのを選びました。
わかるでしょうか?
薄く伸ばして塗っていきました。
接着剤の説明書を読むと、24時間経てば完全に固定されるとのこと。ひとまず、一晩寝かせておきます。
次の日に装着してみるととても良いトルク感で固定されています。演奏しやすいです!
念のため、一度ブリッジから外してみて再度装着しても同じような使用感です。
耐久性はどのくらいなのかはこれからですが、ひとまずは成功です!
コメントを残す