手首を痛めないためのギターと腱鞘炎の話

ギターを弾いていて手首が痛いということがありますか?

腱鞘炎は手を酷使する人、スポーツ選手や楽器奏者になりやすいです。
ギターを弾く人は右手も左手も気をつけなければ腱鞘炎になる可能性があります。
僕自身腱鞘炎になったことがあり、その時はしばらく辛い弾き方をしないようにしたり、湿布を貼ったり、病院で電波治療をしたりしていって治っていきました。でも今でもちょっと痛くなりそうな時はあり、日頃注意しています。

どうして腱鞘炎になるのか

無理な手首の曲げ方や力が入りすぎている弾き方を長時間続けることで一部分に負荷がかかりっぱなしになり炎症を起こしてしまいます。ギターを弾く時に痛める色々な要因を紹介していきます。

ギターを弾くフォーム

ギターを弾くフォームが間違っていることで余計な負荷がかかっていることがあります。
例えば床にあぐらをかいてギターを長い時間練習してしまうと、一見楽そうですが左手でもギターを支えないといけないため余計に左手首に負荷がかかってしまいます。ギターを長い時間弾く場合は椅子などに座って弾くようにしましょう。

ストラップを長くして低く構えている

これも左手に負担がかかります。右手はカッティングしやすくていいんですけどね。低く構えたい人は左手に無理がかからないようなローポジションをメインにしたプレイスタイルにしていきましょう。
海外のギタリストで低く構えていても技巧派の人たちがいますが、その人たちはあしも長いけど腕も長いです。腕が長いので低く構えてもそれ程ギターを弾くことに支障がないのだと思います。

力が入りすぎている

これは右手の腱鞘炎にありがちなことですね。ロックギターの低音弦をミュートして弾いていくときには軽いタッチでは重い音が出せません。しかし、手首を痛める程の力を入れ続ける必要な全くないのでフォームを見直してみることをおすすめします。

困難なフレーズをいきなり弾いている

押さえづらい困難なフレーズを準備なく弾くのは手に負担をかけてしまいます。
弾く前に手のストレッチをして負担を減らしましょう。

暖房器具の近くでギターを弾く

これは腱鞘炎になる原因とははっきり言えませんが、一度腱鞘炎になった僕は暖房器具のすぐ近くでギターを弾くと手を痛める感じがあるので違和感を感じてた時に体の向きや暖房器具の位置を変えたりしています。

ギタリストは手が大事 腱鞘炎予防をしよう

手をしっかり休めることも大事です。シャワー浴ばかりではなく、湯船に浸かって手の筋肉をほぐしていくことも腱鞘炎の予防、再発防止になります。
もし、腱鞘炎になってしまったり、手を痛めてしまったら出来るだけ手に負担のかからない弾き方をしていきましょう。

手に無理のない弾き方をしよう

僕は腱鞘炎になっていた時はバレーコードが無理になったのでその間はジャズのコードを押さえるようにしていきました。
コピーバンドだったら難しいかもしれませんがオリジナルのバンドだったのでライブも試行錯誤して乗り切れました。

最後に

ギターを弾いていて手が痛いとなったら、無理せずに手を休める、フォームを見直す、弾きやすい練習だけをする。弾きやすい弾き方を見つけることが大事です。
痛みが続くようなら病院や整体などにいってみましょう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です