-
-
アーム シンクロナイズド・トレモロ ストラトキャスター メンテナンス 機材
ギターアームがプラプラするのを固定したい
エレキギターのアームがきちんと固定されない! ギターアームを使う人には二種類に分かれると思います。一つはギターアームをプラプラさせる。もう一つはギターアームをきちんと固定する。 これでいつもプラプラさ ...
-
-
シンクロナイズド・トレモロ ストラトキャスター メンテナンス
シンクロナイズド・トレモロの調整
シンクロナイズド・トレモロをきっちりと調整しよう ストラトのセットアップといえばシンクロナイズド・トレモロの調整を忘れてはいけません。きっちりと調整することで、本来のストラトキャスターの実力が出せると ...
-
-
フェンダーのストラトのセットアップのやり方
フェンダーのストラトを標準的な調整 フェンダーのストラトキャスターの弦高、ピックアップの高さは標準的な値が決まっています。 フェンダーのストラトキャスターを新品で買った時には大抵この標準的な調整がされ ...
-
-
ストラトキャスター 〜エレキギターの種類〜
2016/2/2
ストラトキャスター特徴 レスポールほどは重くなく、バランスも安定しているので、立って弾きやすいです。 音もギターらしい音というか、扱いやすい音という印象を僕は持っています。 悪い点は皆が持っているとい ...
-
-
ストラトでのアームを使いやすくする為のセッティング
2016/1/31 ストラト
ストラトでのアームを使いやすくする為のセッティング ストラトでアームをふんだんに使用するなら、フローティングをお勧めします。 チューニングが不安定になってしまうようなイメージがあるとおもいますが、実際 ...