-
-
ギターを演奏中に弦が切れた時の対処
2017/5/2
突然ギターの弦が切れたら 練習をしていてギターの弦が切れるということはよくあると思いますが、ステージで演奏中に切れてしまったら時の対処は考えていますか? ピッキングが強いギタリストは特に要注意ですよね ...
-
-
ギター弦の比較
素材によるギター弦の音の比較 エレキギター弦にはいろいろな素材が使われています。 代表的なものがニッケル弦です。ニッケル弦を標準的なギター弦と考えていいでしょう。 ステンレスティール弦というのもありま ...
-
-
EXL120+ 張ってみました(レビュー)D'Addarioギター弦
D'AddarioEXL120+は0.095からはじまるちょうどいいギター弦 普通弦と太い弦の中間の弦 エレキギター弦は大抵1弦が0.09か0.10ですがこのD'AddarioEXL120+はその中間 ...
-
-
弦交換の時に簡単にペグを回せるアイテム”ストリングワインダー”
2016/4/8 初心者
簡単にギターのペグを回せる”ストリングワインダー” 弦交換が楽になる 楽器屋さんで弦コーナーの近くに置いてます。弦を素早く巻くことができるスグレモノ。 なくても大丈夫なものですけど、この楽さを一度感じ ...
-
-
ギター弦の潤滑剤 FAST FRET 指板が濡れない
ギター弦の潤滑とさび止め ghs FAST FRET ギター弦の潤滑剤で一番有名なのはこれではないでしょうか? 楽器屋さんで見かけたことが誰しもあると思います。「 FAST FRET」です。 僕はこれ ...
-
-
ギターの弦のサイズで音が変わるのか?
2016/2/2
ギター弦をレギュラーサイズから太めの弦に 4年ぶりくらいに弦のサイズを1サイズ太くしてみました。 以前は1弦から9,11,16,24,32,42でしたが、低音弦でのミュートを多用する曲を演奏する際にも ...
-
-
ギター弦のお手入れ フィンガーイーズ
2016/2/2 ギターグッズ
弦のメンテナンスにはフィンガーイーズ TONE社のFinger Ease(フィンガーイーズ)は弦の潤滑油です。 使い方はクロスにこのスプレーを吹き付けて弦に塗ります。 つけるとスライドがスムーズにでき ...