-
-
ギターにまつわる迷信について
2019/3/31
ギター関係のことで根拠がないのもっともらしい話について 色々な迷信があったような気がします。 初心者の頃に根も葉もないようなことを聞いてその話を鵜呑みにしてしまったり今思い出してみると馬鹿馬鹿しい話だ ...
-
-
ギターあるある 久しぶりに速弾きすると手がついていかない
2016/9/8
ギターあるある 久しぶりに速弾き あまり腕が落ちていない気がしていたのですが、久しぶりに速弾きをしてみたら、なかなか弾けませんでした。 うまく力が入らない。ミストーンが出る。 時間をかけて練習してみる ...
-
-
ギターあるある エフェクターの電池が切れる
ギターあるある エフェクターの電池 電池で駆動させているエフェクターをシールドを挿しっぱなしにして電池を切らしてしまう。 これがよくあることですね。 たまに使うと、こんなことを今でもしてしまいます。 ...
-
-
ギターあるある ギターのブランドで判断してしまう
2016/9/5
ギターあるある ギターのブランドで安物と判断してしまう ギターのブランドについてです。 特定のブランドのギターを安物を決めつけてしまう風潮がありますよね。 もちろんブランドで判断できるところもあります ...
-
-
ギターあるある
ギターあるある つい手癖で弾いてしまう アドリブの良きについ手癖ばかりで弾いてしまうのは他の楽器の人よりもギタリストに特に見られる傾向だと思います。 手癖ばかりに頼るのは良くないかもしれませんが、ほど ...
-
-
ギターあるある 早弾きのフレーズで指がとどかない
2016/9/2 中級者
ギターあるある 早弾きで指がとどかない 手が小さい人はギターを弾く上で少し不利なところがあります。 普通にギターを弾く分には特に問題がないとこが多いのですが、早弾きの場合だと指自体がとどかないことがあ ...
-
-
ギターあるある 覚えたはずのギターソロが弾けない
2016/8/31
ギターあるある ギターソロがあわない 「家で練習したつもりのギターソロがバンド練習で失敗してしまう」 CDなどに合わせて弾いていると弾けるので、もう大丈夫と思っていても、実際には弾けないということがあ ...
-
-
ギターあるある 速弾きをバカにする
2016/8/28
ギターあるある 「速弾きなんてダサい」 ギターを練習していくといろんなうまい人の演奏を聴いたり見たりして、こんな演奏をできるようになろうと思うものです。 しかし、過度なテクニックをひけらかすような演奏 ...
-
-
ギターあるある アンプの取り合い
ギターあるある スタジオのアンプで揉める ギタリスト一人のバンドであれば何の問題もありませんが、ツインギターのバンドであれば、スタジオのアンプをどちらかがスタックアンプ、もうどちらかがジャズコーラスと ...
-
-
ギターあるある メロディーが頭から離れない
2016/8/23
ギターあるある メロディー ギタリストでなくてもあることがと思いますが、好き嫌い関係なくメロデイーが頭から離れない時があります。 なぜなんでしょうかね? 僕はよくスタジオ練習があった日の夜にその日演奏 ...